6月17日のハイライト

角蔵号の入場です。とても絵になります♪

陽都大王ファミリーです。

蓑が似合う陽都大王のおじいさん。

山王の引き回しです。よいしょ~!!!

女子部テントにて新作!のきんちゃく袋です♪

さりげない刺繍がポイントです♪

受付で紙が飛ばないように重しで使っていました。

受付の女子高生がかわいい牛のイラストを描いてくれました~♡

全部同じ人が描いたとは思えない!!

星野宏喜画伯のデッサンプレゼントのステキなポスターが

完成していました(*´▽`*)

似顔絵もソックリ~!!!

デッサンプレゼントにはたくさんのご応募、

ありがとうございます!

まだまだ応募 お待ちしております(^_-)-☆

 

次回の牛の角突きは平成30年7月15日(日)です。

山古志闘牛場での次回の牛の角突きは7月15日(日)です。

山古志闘牛場へのアクセスは次のリンクをクリックしてください。(新潟県長岡市山古志南平乙986・http://tsunotsuki.main.jp/?page_id=7)

雨天決行です。

取組開始午後1時(取組終了は午後3時30分ころ)です。

10時受付開始(開場)です。

入場料:大人(高校生以上)1人2,000円です。(全席自由席)

動きやすい服装(靴も)でお越しください。

飲食の販売もあります。

駐車場無料です。(350台収容)

 

平成30年の開催の開催日程です。

 8月3日(金)、12日(日)

 9月16日(日)、23日(日)

 10月8日(月・祝)、21日(日)

 11月3日(土・祝)

今年4回目の牛の角突きが無事に終了しました。

今年4回目の牛の角突きが無事に終了しました。

ベテランに挑戦若い牛たちにとって、とても勉強になったのではないでしょうか。それくらい、

厳しい取組もありました。でも、そうやって経験を積んで、若い牛は成長していうのです。

なかなか取組の様子を紹介することができないので、牛たちの写真をアップします。

次回の牛の角突きは7月15日(日)です。

 取組開始午後1時(入場受付開始午前10時)です。

 取組終了は午後3時30分ころの予定です。

 雨天決行です。

 入場料は大人(高校生以上)1人2,000円です。(全席自由席)

  

  

  

  

  

  

 

次回の牛の角突きが6月17日です。

次回の牛の角突きは6月17日(日)です。

会場は山古志闘牛場(長岡市山古志南平乙986)です。

雨天決行です。

10時受付開始(開場)です。

入場料:大人(高校生以上)1人2,000円です。(全席自由席)

動きやすい服装(靴も)でお越しください。

飲食の販売もあります。

駐車場無料です。(350台)

お問い合わせは山古志闘牛会(℡:0258-59-3933)へお願いします。

たくさんのご来場ありがとうございました!

昨日5月20日 重要無形民俗文化財指定40年を祝う

記念式典と取り組みが行われました!

お日様の味方もあり、とてもキレイな青空でした!

重文指定40年ということで、昔なつかしい角突きの写真の

展示も行いました。

左の衣装は昔の勢子の衣装です。

まだ柵もない頃の角突きの写真を

お客様も足を止めて見てくださり、

ありがとうございました(*´▽`*)

角突きを繋いできてくれた先人たちの若き日の

写真も楽しんでもらえたようで、何より!

そして式典の前には、闘牛太鼓の演奏♪

昔は本場所の度に演奏があったとか。

記念式典の後はいよいよ取り組みです。

牛たちも記念大会ということをわかっているのか?!

とても迫力ある取り組みがたくさんありました!

春に沖縄から導入した2頭のデビューもあり、

また今後も楽しみです(^_-)-☆

上の画像は最終回の大和富士と彦内。

彦内は泉田衆議院議員が牛持ちとなり、

場内で勢子としても入って掛け声を掛けて

くださいました!(元勘助です)

次回は6月17日(日)です。約1か月 牛たちも充電して

みなさんに素晴らしい取り組みを見ていただけるよう

闘牛会一同、がんばります!

【本日、テレビ放映があります♪】

本日5月21日(月)夕方6:15~のBSNゆうなび にて

山古志 牛の角突きを紹介していただきます(^_-)-☆

今日から長岡特集が1週間続くそうです。

新潟県内のみの放送となりますが、

ぜひ多くの方に観ていただけるとうれしいです♪

 

 

 

 

 

5月4日、5日の牛の角突きに多くの皆様からご来場いただき、ありがとうございました。

5月4日、5日の一番角突きが終わりました。多くのお客様からご来場いただき、本当にありがとうございました。両日ともすばらしい角突きになりました。少しケガした牛もいますが、きちんと治療して次回もいい角突きをお見せしたいと思っています。


次回の牛の角突きは5月20日です。国の重要無形民俗文化財指定40周年記念の大会です。多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております。

取組終了後に若い牛を場内で遊ばせてます。

牛たちを牛舎に運搬した後には、若手が綱掛けの練習(体験)や牛結び・もやえ結びの練習をしています。牛を扱う以上、絶対に避けて通れない道です。これからもこういったことを続けながら、牛の角突きをより良いものへとしていきたいです。

牛の角突き開幕まであと3週間!

5月4日、5日の牛の角突き初場所まで、あと3週間になりました!
4日は、取組開始前に闘牛場開きの神事などを行います。
5日は、子どもの日ということもあり、中学生以下の子どもさんがいる家族連れの場合、1家族につき、入場料を2人分半額に割り引きます。(1家族につきですので、ご注意ください。例:祖父、父、母、中学生以下の子ども2人の場合、入場料6,000円が4,000円になります。)
5月4日、5日は山古志闘牛場でお待ちしております。

古志の火まつり無事終了!

3月10日無事に古志の火まつり、雪中闘牛を

終えることが出来ました!

たくさんのご来場、ありがとうございました(*´▽`*)

充号vs大希

六蔵vs皇翔

冬場で運動不足の牛たちですが、精一杯がんばりました!

勢子も気合を入れて、半袖に!(^^)!

魚沼号vs一颯の取り組みではハラハラする場面も

ありましたが、無事に牛もお客さんも勢子も

怪我することなく一安心です。

日が暮れて、賽の神に点火!

長島元村長追悼の白菊の打ち上げもありました。

そして今年初の試み。スカイランタンなるものを

打ち上げ!これが幻想的でとてもキレイでした☆

最後は星空のようになりました☆

古志の火まつりが終わると

長い冬の終わりを感じます(*´▽`*)

春はすぐそこですね🌸

 

追加!

SNSで素晴らしい写真を見つけました。許可を

いただきましたので、掲載します。

(提供元アカウント)utukashipekopia@utukashipekopia

 

 

今年もありがとうございました。

山古志闘牛会主催の今年の牛の角突きが終了しました。

多くの皆様からご来場いただき、本当にありがとうございました。

今年1年、がんばってくれた牛たちに感謝です。

来年もよろしくお願いします。

 

お隣、小千谷闘牛振興協議会主催の牛の角突き11月5日が今年の最終場所になります。

今年8回目の牛の角突きが無事に終わりました!

台風による雨が心配されましたが、それほど降らず、激しい取組が繰りひろげられした。
最終回の柿乃花ゴールドと健康力の取組は、柿乃花ゴールドのカケ技を健康力が受け止めて反撃を狙う力の入った好取組でした。

(柿乃花ゴールド)


大ベテラン角蔵号に翔貴が挑んだ一番も見ごたえがありました。翔貴はこれでもう一皮剥けるはずです。
柿乃花黒ダイヤと八剣志の取組もハラハラドキドキの緊張感たっぷりの一番でした。分ける時に飛び込んだ八剣志とその飛び込みを受けきった柿乃花黒ダイヤの両牛とも今後が楽しみです!

(柿乃花黒ダイヤ)

 

その他にも優武王と啓靖、陽都大王と柿乃花ライオンなど、素晴らしい取組が多くありました。
次回は23日(土・祝)です。

午後1時取組開始(入場受付は午前10時開始)
取組終了予定は午後3時
雨天決行
入場料は大人(高校生以上)1人2,000円
最後の一番、牧野郷と日馬富士は注目の取組です。

(牧野郷・元大信玄)

(日馬富士・元南部牛皇)