中越高校写真部!写真甲子園本戦に出場決定♫

https://syakou.jp/

いつも山古志 牛の角突きのお手伝いをがんばってくれている

中越高校写真部のみなさんが、なんと!!!

北陸信越大会で優勝し、

写真甲子園の本戦に出場することが決まりました~(*´▽`*)

おめでとうございます!!! 5年ぶり7回目の出場です。

雨の日も暑い日も、朝早くからがんばってお手伝いをしてくれています。

会場の掃除や売店のお手伝いなど。若い力がとてもありがたいです(^_-)-☆

若い人にはぜひ自分の生まれ育った地域の魅力をたくさん見つけて

自分の地域を誇りに思えるようになって欲しいですね!

本戦は7月30日~8月2日、北海道にて!

ガンバレ!!!中越高校写真部!!! 応援しています(^_-)-☆

もうすぐ本場所です♫


こちらの子は 1芝目に響と対戦する

赤武者の1年前。

まだ角も短く、あどけない表情です(^_-)-☆

まだまだ小さいですが、これからも成長を見守っていきたいと思います(*´ω`*)


そして、5月に配布しましたお楽しみ抽選会の引換券!

7月で抽選会は最後ですので、お持ちの方はお忘れなく(^_-)-☆

12時までに会場に来ていただき、女子部のテントにて、抽選券に引き換えをお願いいたします♫


そして!愛媛県宇和島の闘牛がANAの情報誌で紹介されていました(*´▽`*)

牛を愛する気持ちは全国共通ですね(^_-)-☆

14日、女子部テントに1冊置いておきますので、興味のある方はぜひ

見に来てくださいね~!!!


こちらも赤武者の1年前。

それでは、週末は山古志闘牛場でお待ちしております(^_-)-☆

どうぞお気をつけてお越しください!

思い出アルバム

5月26日山古志 牛の角突きの本場所へ

気温も高い中、たくさんのご来場、ありがとうございました♫

大きな怪我もなく、無事に5月の角突きを終えることが出来、

とてもホッとしております(^_-)-☆

次回の本場所は6月16日(日)です。

闘牛場で牛たちとお待ちしております(^_-)-☆




5月21日TV放映のお知らせ

5月21日 NHK新潟ニュース610にて

山古志 牛の角突きを紹介して頂きます(^_-)-☆

ニュースは18:10~18:52まで。

この時間内のどこかで放送していただきます♫

たくさんの方に観ていただき、角突きに・牛に・山古志に

興味を持ってくださると嬉しいです(*´▽`*)


新!牛持ちさんの紹介♫

今年は2名の女性の牛持ちさんが増えましたので、ご紹介です!


↑牛は大希改め飛将(ひしょう)。牛持ちの熊木さんと♫


↑牛は黒若改め響(ひびき)。牛持ちの相馬さんと♫

新しい仲間の力も加え、さらにパワーアップする闘牛会・女子部を

今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^_-)-☆

獣医の廣井先生

先日、獣医の廣井先生が牛舎に来られました。

先生が来られると、牛たちは賑やかに♫

すぐにいつもと違う雰囲気を感じ取ります。

とても牛たちは敏感です!(^^)!

次はボクかなあ。。。と心配そうな彦内と先生。


先生は角突きの本場所の時はいつも闘牛場に来てくださり、安心です。

いつもありがとうございます(*´▽`*)

これからも牛たちが元気に活躍できるように、どうぞよろしくお願いします!

寒さが和らいだ牛舎の牛たちです。

いつもジェントルマンな牧野郷♡


ダイエット中の闘馬くん。顔がホッソリしてきました!


ドッコイ丸の寝顔zzz 癒されます♡


お天気のいい日が続きそうです☀

そろそろ日向ぼっこできるかな~(*´▽`*)

春はもうすぐ🌸

闘牛会+女子部でお茶会☕

2月3日は最高のいいお天気でした(*´▽`*)


どこを撮っても絵になる風景です☃

そんな中、春からの角突きに向けてのミーティング♫

なぜか今年のカレンダーだけ貼っていない(笑)観光牛舎の2階で行いました!

今年初めて取り組むことなどなど、皆で意見を出し合いました(^_-)-☆

春がワクワク(≧▽≦)ドキドキ(#^.^#) お楽しみに!!!


牛たちはみなさんにお会いできない間にも日々成長しております~!

こちらはドッコイ丸。

なんだかオトナ気になって気がしませんか~?!(*´▽`*)

あわせの地蔵

阪神・淡路大震災から昨日1月17日で24年。

遠い神戸の地に、山古志から贈られた「あわせの地蔵」があります。

画像の左側があわせの地蔵です。


このご縁で、長島元村長が毎年 このお地蔵さんのある神戸市長田区日吉町の

追悼式に参加されていたそうです。

長島元村長が亡くなり、このご縁も途切れてしまい、神戸の方々もとても

残念に思っていたそうなのですが。。。昨年、いろんな偶然とご縁が重なり、

今年は山古志から6名で追悼式に参加させていただきました。



夜が明ける前から町内の方々は追悼式の準備、おもてなしの準備。

たくさんの僧侶のお経に、厳かな雰囲気もありながら

手作りの心温まる追悼式でした。



そんな中、山古志から持っていった中越地震の紙芝居も披露させて

いただきました。子どもたちが一生懸命聞いてくれる姿が印象的でした。



神戸でも被災者やボランティアの高齢化が進み、この震災をどうやって伝承していくかが大きな課題となっているそうです。

これからも情報交換をしながら、私たちに出来ることを考え、次世代へ繋いでいけるように このご縁を大切にしていこうと思います。


お土産の角突きカレンダー・山古志カレンダー早速貼っていただきました♫

さいの神

山古志のあちらこちらでさいの神が行われました。今年は小正月を迎えても雪が少なくて穏やかな冬ですが、これから雪が多く降らないことを祈るばかりです。

冬の牛舎だより

今年は予報通りの小雪で、ありがたい日々。

山古志は小雪といえども道路には雪壁がバッチリありますよ~!


旧長岡市内から30分 車で走っただけで、別世界(*´▽`*)

昔話の世界に自分がいるような感覚になることも♫

大雪だとこんな悠長なことは言ってられませんが(^-^;

牛舎の牛たちは 雪が降っても降らなくてもマイペース♨

自分のシッポをアムアムするチビちゃん。


雪だるまを不審そうに眺める山王。


隣の天地人も雪だるまに興味深々?警戒?


優しい大和富士は、いつもど~んと構えてくれていて安心します(^_-)-☆


冬の内に 牛も人もエネルギーを充電!!!しておきましょう~♫