賽の神

昨日14日は山古志のほとんどの集落で

賽の神が行われました!

無病息災・五穀豊穣などを祈って行われる

越後の冬の伝統行事です。

点火からあっという間に燃えました!

そして、皆でがんばって餅搗きです。

餅の粘りが強く、杵が餅から

離れない!!!右腕筋肉痛です(笑)

でも搗きたてのお餅は最高でした♪

 

スルメや餅を賽の神の火で焼いて食べると

1年、健康で過ごせると言われています。

焦げてもそのまま食べるのが大事だそうです!

 

山古志のお母さん方のキラキラした表情が

印象的でした!

この日は珍しい晴天の日。

牛舎からの越後三山が見事でした!

3月10日(土)には日本一の賽の神「古志の火まつり」が

山古志種苧原(たねすわら)集落で行われます。

午後1時からは雪中闘牛も開催されます!

山古志のオイシイものも勢揃いしますよ♪

ぜひお出かけください(*´▽`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です